ミラクファンドKC-1000
- 下地調整塗材
 
- 水性
 - 二液
 - シロ
 - グレー
 - JIS認証
 - 中性化抑制
 - 防食性
 
特長
- 下地に強固に密着し、特に従来の材料に比べ、耐ひび割れ性、耐衝撃性に優れています。
 - 硬化後強固な被膜を形成し、仕上塗材の防水性を向上させます。
 - 脆弱な下地を強化し、仕上塗材の色むら密着不良、造膜不良を予め防止できます。
 - コンクリート躯体の中性化防止、鉄筋の防錆性に優れた効果を発揮します。
 - 下地調整のみならず、仲介接着としての機能を発揮します。
 
製品仕様
| 一般名称 | セメント系フィラー | 
|---|---|
| 規格 | JIS A 6916 下地調整塗材C-1 | 
| ホルムアルデヒド放散等級 | F☆☆☆☆ | 
| 主要構成成分 | セメント、アクリルカチオン系エマルション | 
| 用途 | コンクリート構造物の中性化防止 露出鉄筋部の補修、防錆下地調整 塗り替え面の下地補修・下地調整 磁器タイル面の塗り替え下地調整 各種建材の下地調整  | 
| 適用下地 | コンクリート、セメントモルタル、ALCパネル、各種旧塗膜など | 
| 荷姿 | 粉体:20kg袋 混和液:5kgポリ容器  | 
| 標準塗坪 | 16~31m2/セット | 
| 設計価格 | 1,640円/m2 | 
| 希釈 | 清水 | 
| 色目 | グレー、シロ | 
| 塗装方法 | 左官刷毛、ローラー、吹付(リシンガン) | 
- 標準塗坪は、一般的なものであり、下地の状態や環境などによる所要量の増減に応じて変わることがあります。
 - 設計価格は、300m2 以上を基準とする材工共の価格です。
 - 施工に際しては施工仕様書および製品容器に記載の注意事項を必ずご覧ください。また、製品の取り扱いは、それぞれの安全データーシート(SDS)に従ってください。